ありさの戯言

私が”今”、大切だと思うことを、私の言葉で。

プチプラを買うのをやめた

f:id:als_1101:20181004105500j:image

 

こんにちは。ありさです。

 

ブログの内容に一貫性が欠けていますが、自分が深く考えたことを記すことを目的にしているので大丈夫だと自分に言い聞かせてます。

 

今日は、プチプラを買うのをやめたというタイトルでお届け。

 

1.プチプラって何?

 

安くて可愛い!着まわしできる!女子大生の圧倒的味方!のプチプラファッション。

 

GUやしまむらやネット通販などが主に含まれています。

 

2.去年のわたしの服の買い方

 

自分は去年ブランドにこだわりがなかったし、 たくさんの種類の服が欲しいと思い、(主にGUで)、お給料が入っては服を買う みたいな生活をしていました。

 

そんな生活をしても破産はしないし、服は増えるし最高じゃないか!と思っていました。

 

3.値段が安いという動機で買ってる気がしてきた

 

 

服を買い続けても、これといって特別だと思える服には出会えていませんでした。

 

そんなとき…

 

「あれ… これは、もしかして、値段が安いから惹かれてるだけであって、これが今より高い値段で売られていたら買わないんじゃ…?」

 

と気づき始めました。

 

4.高くても欲しい服を少しずつ買おう

 

 

母親と恋人の影響もあり、長期的にみて自分が今後も使いたい!と思える服を買おうと決意しました。

 

そんなとき、運命的なワンピースに出会えました。mysticというブランドの大人気のワンピース。(写真参照)

 

「うわっ…ほしい…きゃわいい…値段は…?い、いちまんえん!?やばい買えない…」

 

服にそんなに興味がない私には、一着一万円のワンピースを買う経験がなく、勇気が必要でした。

 

でも欲しすぎて欲しすぎて三回お店に見にいったことを強く覚えてます。

 

5.結論は買ってよかった

 

 

「着まわしができる!春先も着れる!!」

 

確認を店員さんに行いながらついに購入を決めました。

 

嬉しすぎて、買った後にお母さんに、電話しました。

 

自分がずっと大切にしたいと思える服に出会えてよかったです。毎日着たいぐらいにお気に入りです。

 

6.お金を大切にすることは、使わないこととは違う意味

 

自分は物欲も散財欲も薄いのですが、そんな私だからこそ、お金を使わない事が多い私だからこそ、この服を買ってよかったと思いました。

 

これからもプチプラを買いすぎるのは控えようと思います。

 

終わり

寂しくて死ぬ

寂しくて死にそうな時ってありませんか。

 

自分はよくあります。

 

そういう時は返信の頻度が秒速になったり、いつもより自己嫌悪感が増したりします。

 

そんなわたしの側面だけを見て、「こいつメンヘラや!めんどくせぇ女や!」って言ってくる人がよくいて、

 

くっ…言い返せない…ってなります。

 

こういう時に限って恋人のことがよく分かんないけど心配になっちゃったり不安になっちゃったりするから、

 

ああ嫌われちゃいそうだなって思いつつ、過去は変えられないので反省しています。

 

寂しくて死にそうになる時って、大抵は自宅で一人でテレビもつけずに横になっている時です。

 

不思議なことに逆に誰かと会っているとき、何かに没頭している時は この感情は起こらないのです。

 

じゃあ、忙しくすればいいんじゃね?

 

そんな言葉が聞こえてくるけれど、たまには休みたいという気持ちがあります。

 

寂しくて死にそうな時はどうしたらいいですか?

「就活をもっと自由に」について真剣に考えてみた ~服装編~

こんにちは!名古屋の大学2年生のありさです。

今何かとホットな #就活をもっと自由に というハッシュタグ

 


まだ就職活動を経験したことがない私から見て、それが本質的な自由に繋がるのかを考えてみます。

 


第一回目は服装に関してです。

内容に関しては以下の三本立てでお届けします。

 


①スーツは仕事とプライベートのオンオフを切り替えるツール 


②色や形状にまでこだわる必要があるの?


③スカートだと何故夏でもストッキングを履かなきゃいけないの?

 

 

①スーツは仕事とプライベートのオンオフを切り替えるツール 

 


自分は、スーツを着なくても良い職場に就職したい!と現時点では、強く思っています。

 


それは、私服で仕事がしたいということと同意ではありますが、普段着用しているワンピースやジーパンを履いて仕事がしたいという意味ではありません。

 


つまり、〈オンオフを切り替えられる服装で仕事がしたい〉という意味になります。

 


企業さんは、(未来の)働き手の頭のオンオフを切り替えるツールとしてスーツという服装を指定しているのではないか?と捉えます。

 

②色や形状にまでこだわる必要があるの?

 


①の認識が合っていたと仮定すると、色や形状の指定ということには疑問を覚えます。

 


スーツには今の所 黒・紺・グレーなどの様々なカラーバリエーションがあるのに加えて、フレアスカート・タイトスカートなどの形状があります。

 


自分は昔から塾の先生が着ていた紺色とグレーのスーツに憧れを持っていました。

 


「黒色じゃないスーツが欲しい!」

 


でも…「そのスーツは就活で使えないから、(就活で使いたいなら)真っ黒の方がいいよ」という大人の意見に驚愕しました。

 


親に買ってもらうということで、親の意見も尊重し、黒色のスーツを泣く泣く買うことに。

 


そのときに、「なぜスーツの色って決められてるの?みんなと一緒にしないとダメなの?」と純粋に疑問に思いました。

 


そして、

「スーツを着てても個性を出したい!そんな社会がやってこればいいのに!」と強く思いました。

 

 ③スカートだと何故夏でもストッキングを履かなきゃいけないの?

 

 


タイトスカートのスーツを履く時に、夏でも必ずストッキングを履くこと!と言われた経験があります。

 


何故だろう… 外の気温は35度。

 


普通にストッキング履いたら蒸れるし 履かなくても大丈夫か。と思いその時は、履きませんでした。

 


その時、「ストッキング履いてないの、エロい!!」と言われました。

 


エッ、エロい…??

 


正装だと思っていたスーツのスカートを履いているだけで、エロの対象にされてしまうのか。とショックでした。

 


タイトスカートはヒップが強調されやすいから自分も履くのが嫌だなと思います。

 


それでも、就活では(スカートは)タイトスカートを履かなければならない。…ちょっと嫌だなって思っています。

 

 

 

私が世間に訴えたいことは、ふたつです。

 


①スーツを着ることは悪いことではない

②色や形状を同じにして、個性を潰したりコンプレックスを強調してしまうことがある

③エロの対象にされることがある

 


だから、もっと就活のスーツに関する規定が減っていけばいいのにな。と感じます。

 


次回に続く!

2018/10/01 の思い出

今日も精一杯生きた。

 

少し授業を休んで少し遅れちゃう自分に嫌気を差しながらも、一番前の席で授業を受けた。

 

こころとからだの相関関係について学んだ。高いストレスの元でも、自分らしく活躍できる人の特徴を学んだ。

 

「挑戦心・コミットメント・統制感」

 

この3点が必要な要素だと話す学者がいるみたい。まるで不安なことが起こった時に、夢中になれることを探してそれに取り組む私のようだ。

 

夢中になる私の頑張るモチベーションは、「不安感・悔しさ」だと感じた。負の感情が少しでも私にとってプラスなものに変換されれば。

 

今日は恋人が内定式で大阪に行った。

 

物理的にも心的にもずっと一緒にいたからちょっとだけ寂しいと思ったけど、この気持ちはそっと胸にしまっておいた。

 

 

うまく言語化できないけど、今日も精一杯生きた。また明日!

 

恋人がいると、自信がつくのか?

 

 

お久しぶりです。ありさです。

ブログでどんなことを書こうか迷いに迷っていた夏休み後半。

 

そんな私の元にバイト先の先輩からこんなLINEが届いたのです。

 

f:id:als_1101:20180918144404j:image

なんと...!!

 

確かに恋人と、一緒に出かけたりご飯を食べたりして、最高に幸せだった夏休み。

加えて恋人は、私が本音を話せる貴重な人なので、真剣な話もしてきました。

 

その何気ない日々がきっと私の自信イキイキ活動できる原動力に繋ったのかと思います。

 

自信を与えてくれるパートナーの存在の偉大さを痛感した今日この頃です。というわけで・・・

 

「恋人なんていらない(笑)」って言ってる方々に、少しでもパートナーシップの素晴らしさが伝わるように、

 

(圧倒的私の主観で)今回のブログを書き進めていきますので、是非読んでみてください!

 

1.恋人がいると、自信がつくのか?(結論)

 

 

 

過去の恋愛を脳裏に呼び起こしながら、数分考えてみました。

 

・・・一概にはそうだと言い切れない説が濃厚。

 

というのも、今までの恋人とは、

 

自分のしたいことを言えずに我慢したり、上辺だけのコミュニケーションになったりすることが多かったと記憶しています。

 

つまり、恋人と関わることで、私という人間としての自己肯定感が向上した経験は殆どありませんでした。

 

私が考えるには、①パートナーとのコミュニケーションの取り方②タイミング 次第でどのようなパートナーシップを築けるのかが変わってくると思います。

 

 

2.意識しているコミュニケーションの取り方

 

 

今の恋人と良いパートナーであるために意識していることは3点ありますので、ご紹介します。

 

①自分の将来の夢や理想を話し合ってみる。

 

 

一般女子大生とは違う行動をしている私。だからこそ、それを受け入れて且つ応援してくれる人がいるのはこの上なく嬉しいです。肯定してくれる恋人の存在が自信に繋がっているのだと思います。

 

②日常で辛かったことを言ってみる。

 

 

"相談する"ことは、本音を伝えるのが苦手な私にとっては相当ハードルが高い。

勇気を振り絞って話したときに対等に聞いてくれて、励ましてくれることが積み重なって自信に繋がります。

 

③感性を共有する時間を大切にする。

 

今の恋人とは、本を共有したり映画を一緒に見て感想を話したり、好きな音楽について話したり... 自分たちの感性の共有をよくしています。

その中で相手が大切にしていることが分かり認め合えるので、大切な時間だと思います。

 

3.良いタイミングとは?

 

 

これに関しては、依存的な恋人関係にならないために必要不可欠な意識だと思います。

 

①自分も相手も頑張りたいことがある

 

 

どちらか片方が活発に何かを頑張っていて片方は遊んでばっかり・・・だとお互いのことを理解し合えず関係がギクシャクしてしまうことがあります。

お互い尊重し支え合えるパートナーシップを築くために、この条件が大切だと思います!

 

4.最後に

 

以上のことを意識したら、不思議なことに自信が持てるようになってきました。

恋人に認められ応援されることがこんなに幸せなことなのか・・・と日々感じる所存です。

あくまで私の主観ですが、是非参考にしてみてください! 

 

 

 

SNSで仕事も人脈も引き寄せた話

 

 

f:id:als_1101:20180827161324j:plain

イオリのかき氷

冷たい氷を積もらせながら 

感謝の気持ちも積もらせて

 

 

以前、フッ軽JKちゃんと飲んだサイダーのお店で付けられていた俳句。

 

 

今回のブログは、いつも私の発信を暖かく見守ってくれる皆さんへ

感謝の気持ちを込めながら、自分がSNSを通して生まれた良い変化について書こうと思います。

 

 

タイトル通り、私1ヶ月で、SNSで仕事も人脈も引き寄せちゃいました。

 

 

え?ゆーて変わらんでしょ...?

 

 

いや、変わります。変わりました。

 

 

まぁ、私にはできひん方法やと思うけど~。

 

 

いや、できます。(断言)

 

 

 

秀でた才能もない私ができたのだから、絶対に。

 

 

私は何をしたかというと、

 

 

 

自分の中にあった仲良い友達には言いにくかった

夢とか理想とかのモヤモヤをただブログに書いて、

 

 

拙い文章のブログやTwitterをフォローしてくれる人が現れて、

 

 

中には会いたいって声かけてくれる人が居て、

逆に自分からも会ってみたいんです!ってDM送ってみて、

 

 

 

その人と会い、お茶をして、時にはご飯を食べ、

また新たに私に合う人を紹介して貰う。SNSに投稿。

 

 

の繰り返し

 

 

だけです!!!!

 

 

実際の効果は、ブログとツイッターを初めて、

 

 

少なくとも知らない人15人ぐらいとface to faceで話したし、

 

 

オンラインを通して150人ぐらいと知り合えたし、

 

 

 

お給料が頂ける仕事も見つかった!(自分もびっくり)

 

 

 

 

方法は上記の通りとっても簡単で、誰にでも出来ます。

 

 

SNSって本当にすごいね。出会いたい人といつでも出会えちゃう場所です。

 

 

私が敬愛して止まないゆうこすさんの本で

 

 

SNSで夢を叶える」

 

 

があります。

 

 

夢とまではいかなくても、自分の環境は確実にアップデートできるものなのだと

 

 

 

この1ヶ月で身をもって痛感しました。

 

 

 

だから!SNSで仕事も人脈も引き寄せちゃいましょう。みんなで!

 

 

 

幸せに"付加価値"を加えるために必要不可欠なモノ。

こんにちは!名古屋の女子大生のありさです。

 

夏休みが始まってから早2週間が経過しました。

毎日毎日、朝からフルタイムでアルバイトをしています...

その弊害が圧倒的に時間がない!ということ。笑

 

朝は早起きして、アルバイトに出かけ、家に帰れば疲れて寝てしまう。

 

もちろん、時間は自分で作り出すものであるから、

スキマ時間を有効活用できていない自分が一番悪い。

でも有限に与えられた時間は僅かで、作業をしていても中途半端に終わってしまうのが事実です。

 

でも私たち普通の大学生は、自分の時間を削ってでも、バイト先で嫌なことがあっても、働かねばならないのです。

 

それは

豊かに生きていくために、自分の生活を豊かにするために。

 

もちろん前提として、お金がなくても幸せは得られると思う。

例えば、

 

自販機で170円のジュースだけを買って公園で夜な夜な語り合う時間に対する幸福感とか

家で好きな人と卒業アルバムを見返しながら、思い出話に浸る時間とか。

 

誰と過ごすかに大きな焦点を当てている私にとっては、尊い時間です。

 

でも、そこにより多くの幸福の付加価値を加えるためには、お金が必要です。

 

肌に優しいコスメを買うためだったり、

大切な人の誕生日のディナーにサプライズでケーキを買うためだったり。

お金があってこそ得られる幸せは多くあります。

 

だから私たちは、こんなに必死に働く、のだと思います。

 

お金を稼ぐ一番メジャーな方法がアルバイト!

お金で時間を買ってもらうアルバイトも少なくないかも、しれないです。

 

でも、アルバイト以外にお金を稼ぐ手段ってあるの...?

決して「効率的に」ではなく自分の強みを活かしたお金の稼ぎ方ってあるの...?

 

こんな働き方をする大学生が増えたら、きっと幸せに過ごす人が増えるんじゃない?と思った。

 

将来役立つスキルを身につけられるだけではなく、働いている時間を幸せに使い、尚且つお金が得られるのだから。

 

「いやいや、そんなのあれば苦労してないよ~」

って聞こえてきましたね。。。。?

 

いや、実は、あると確信しています。

バイト極めて出世して社員並みに働く人や学生カメラマンなどなど。

 

けど、その人たちの想いとかって知られていないことが多い!

需要ありありなのにぃぃぃぃ!!!

もっと皆に知ってもらって、幸せの選択肢を拡げたぃぃぃぃ!

 

ということで、

 

第一弾 人脈わらしべ長者 のテーマは

自分の強みを活かした働き方をしている若者

 

にします!!

 

内容としては、このテーマに当てはまる知り合い全てにコンタクトを取り、お話を伺う。

 

その知り合いが更に自分の人生に大きな影響を与えた人物・私に会っておいてほしいと思う人物を紹介してもらいお話を伺う。

 

というものです!

 

信頼している人の信頼している人なら、

きっと私も信頼できる!

 

という信念の下、この活動を行います!

伺った内容に関しては、Twitter・ブログにて発信していこうと思っています。

 

ご期待あれ!

いいなと思ったらシェアしてください♩